2025.11.21
BIKE
現行型CBR600RRが入荷しました!!
みなさんこんにちは!
ユーメディア湘南の熊澤です!
本日はご紹介致しますのは、ホンダのミドルSS【CBR600RR】のご紹介です!



2024モデル ”マットバリスティックブラックメタリック”
全体的にマットブラックで統一したカラーは、ボディがくっきりと引き締まってみえます。
最近はヘルメットにもマットカラーが増えてきましたから、身に着けるアイテムでカラーを合わせるとより一体感が増しますよ♪

CBR600RR乗りに、センターアップマフラーが嫌いな人はいません!!!
最近はヤマハ車のような、マフラーが見えない車体も増えてきました。
ですが、存在感溢れるセンターアップマフラーは、これから先より貴重になるのかもしれませんね(^^♪

距離は3,000kmに満たない低走行車両です!
メーターもカラー液晶!
パワーモードやトラクション/ウィリーコントロールは勿論、クイックシフター上下にも対応!
電子制御システムがてんこ盛りで、パワーを制御しつつ乗れるため初の大型にもオススメできます。
気になる方は、ユーメディア湘南店までお気軽にお越しください!
皆様のご来店をお待ちしております!
ユーメディア湘南の熊澤です!
本日はご紹介致しますのは、ホンダのミドルSS【CBR600RR】のご紹介です!



2024モデル ”マットバリスティックブラックメタリック”
全体的にマットブラックで統一したカラーは、ボディがくっきりと引き締まってみえます。
最近はヘルメットにもマットカラーが増えてきましたから、身に着けるアイテムでカラーを合わせるとより一体感が増しますよ♪

CBR600RR乗りに、センターアップマフラーが嫌いな人はいません!!!
最近はヤマハ車のような、マフラーが見えない車体も増えてきました。
ですが、存在感溢れるセンターアップマフラーは、これから先より貴重になるのかもしれませんね(^^♪

距離は3,000kmに満たない低走行車両です!
メーターもカラー液晶!
パワーモードやトラクション/ウィリーコントロールは勿論、クイックシフター上下にも対応!
電子制御システムがてんこ盛りで、パワーを制御しつつ乗れるため初の大型にもオススメできます。
気になる方は、ユーメディア湘南店までお気軽にお越しください!
皆様のご来店をお待ちしております!

