INFO - 最新情報 -

INFO DETAIL - 最新情報詳細 -

 2025.10.16

BIKE

ユーメディア湘南


空冷4発の大人気モデル「CB1100Type1」のご紹介です!


皆様こんにちは!
ユーメディア湘南店の熊澤です。
今回は、空冷4発の大人気モデル「CB1100Type1」のご紹介です!

コチラのCB1100 Type1。
2011年式の初期モデルです。
かなり綺麗ですよね!3,000kmと言われても納得してしまうコンディションです。
しかし!実際の距離は「20,743km」なんです。!

エンジン周り、足回りも、距離と年式を考えるとかなり綺麗な状態です。

タンクやシートもご覧の通り。
使用感を感じさせない、文句無しの綺麗さです。
転倒傷もありません。

チェーンも交換済み。
交換の必要なく、お使い頂けます。

グリップヒーターや、ETCも装着済み。
真冬のライディングもお楽しみいただけます。

これらの状態で、正真正銘の”20,743km”
減算歴などは無く、実走行の距離です。

一方で、交換を推奨する部品もいくつかございます!

1つ目は、フロントフォークのダストシール/オイルシールです。
ゴム製品の為、経年劣化で硬化し割れてしまうケースが多いです。
古い輪ゴムは固く、すぐ切れてしまうように、やはり経年劣化したパーツは新鮮な部品に交換がオススメ!
このまま使用を続けると、”オイル漏れ”の原因となります。

タイヤも併せて交換を推奨します。
当時のタイヤを履き続けている為、ヒビ割れをし、ミゾも少ない状態です。
前後同時の交換がベストです。

フォークシールやタイヤはどちらもゴム製品。
つまり熱を持つことで、柔らかさは維持されます。
冬場は寒いから、車重が重く出すのが面倒だから、等の理由でバイクを動かさないと、
みるみるうちに経年劣化をしていきます。

【バイクは乗るのがメンテ】というぐらいですから、コンスタントに乗ってあげる事が、一番バイクにとって大事な事なんです。
また、「オイルが漏れてきてから直す」「パンクギリギリまで使う」というもったいない精神も捨てましょう!
漏れてから、パンクが起きてからでは遅いです!場合によっては命取りになる事だってあり得ます。

しっかりご自身の愛車の点検を!そして沢山乗ってあげてください!
バイクの売却を考えている方は、しっかり大事にされた分、査定額もご納得いただけるよう頑張ります。

また、新たに中古車の購入をご検討中の方!
車両状態を一緒に確認し、不安な点を解消できるよう努めます!

皆様からのご相談を、心よりお待ちしております!!
U-MEDIAだからできる バイク高価買取

最新情報一覧  空冷4発の大人気モデル「CB1100Type1」のご紹介です!