2025.05.06
BIKE
人気車種、続々と入荷してます!
皆様こんにちは!
ユーメディア湘南の熊澤です。
本日も、HONDAの大人気車種たちが続々と湘南店に入荷してますよー!
ご紹介するのはコチラ!
レブル250と、CL250です(^^♪
細かくご紹介しておりますので、どうぞご覧ください!
どちらも大人気なカラーです!
レブル250は2020年式。
CL250は2023年式です。
比較的年式も新しく、どちらも3000km未満の低走行車両です!
リアビューです。
ジャパニーズアメリカン 略してジャメリカンのレブルは、
足つき性がよく、日本人が乗りやすいよう開発され、
アメリカンな雰囲気は残しつつもステップ位置は遠くなく、
日本の公道も走りやすいスタイリングとなっております。
世代や年齢を問わず愛され、中型バイク売れ筋ランキングでは堂々の1位。
一方CL250は打って変わり、シート高はやや高めに設定。
スクランブラータイプで、乗車姿勢にクセが無く、足つきさえ
クリアすればかなりハンドリング操作のしやすいオートバイです。
エンジンは共通の、249cc水冷単気筒DOHCエンジンを搭載。
レブル250は26PS、CL250は24PS。
CL250の方が最高出力は低いですが、最大トルクはCL250が優っております
発進時もストレスなく加速し、初めて乗る方でも
非常に扱いやすいエンジンです。
急かしてくるわけでもなく、力不足を感じる場面も少ない。
アクセルを引っ張らず、気軽に乗れて、引っ張れば高速道路で
100km巡行も出来ちゃう。
DOHCエンジンというのは、中~高回転時の加速力が良く、
高速道路や山道でのワインディングもこなせちゃいます。
250cc単気筒なので、振動もあれば、100kmからの加速は
言っちゃえば不得意ですが、それはご愛敬という事で(\'ω\')ノ
ホイールやタイヤはサイズから形まで違います。
タイヤサイズはレブルの方が横幅が太く、
CLの方がサイズが大きいです。
因みに、レブルはバイアスタイヤで、CL250はラジアルです。
バイアスの方が安価で耐久性が高いです。
高耐久の為、トラック等の高負荷のかかる車は
バイアスが主流なんです。
ラジアルはバイアスよりも高価で操縦安定性に優れ、
高速走行時ではラジアルの方が強度が増します。
転がり抵抗の少ない為燃費もグッド。
CL250には、オプションとしてETC2.0、シガーソケット、
タンクパッドを装備。サイドバッグサポートも装着済みです。
細部まで非常に綺麗で、値段もお手頃。
お探しの方がいましたら、ぜひ現車をご確認ください。
レブルには、エンジンガード、ETC2.0、USB2口、
サイドバッグ、キャリア、ヘルメットロックを装備。
人気色なうえ、嬉しい装備が盛りだくさんでお買い得な1台です。
どちらも熊澤オススメの車両でございます。
気になる方はぜひユーメディア湘南へご来店ください!!